Vim Tips

スポンサーリンク
Vim Tips

Vim:vimrcの代わりに別ファイルを指定する方法

vimrcの代わりに別ファイルを指定する方法 vim起動時に-uオプションで読み込む設定ファイルを指定することができます。 コマンド例 vim -u test/init.vim なお、何も設定ファイルを読み込まないようにする方法は以下のとお...
Vim Tips

Vim:インデントを1段浅く/深くする方法

インデントを1段浅く/深くする方法 >Gキーを押すと、現在の行からファイルの末尾(Gがファイルの末尾を意味します)までインデントをshiftwidthの分だけ深くします。 実行前 a b c d e 実行後(2行目にカーソルを置いて>G) ...
Vim Tips

Vim:カーソル位置にある単語をコマンドラインに挿入する方法

カーソル位置にある単語をコマンドラインに挿入する方法 コマンドラインではCtrl+r Ctrl+wというキーマッピングにより、カーソル位置にある単語をコピーすることができます。 例えば、置換を実行したいときに:%s/を入力した後でCtrl+...
Vim Tips

Vim:Exコマンドで補完可能な候補一覧を表示する方法

Exコマンドで補完可能な候補一覧を表示する方法 プロンプトではTabキーでコマンドの自動補完が可能ですが、Ctrl+dキーで補完可能な候補一覧を表示することができます。 例えば:colを入力した後でCtrl+dキーを押すと以下のように候補一...
Vim Tips

Vim:直前のExコマンドを繰り返す方法

直前のExコマンドを繰り返す方法 ノーマルモードのコマンドは.キーで繰り返すことができますが、Exコマンドを繰り返したいときは@:キーを使います。 例えば次のバッファに移動する:bnextコマンドを実行した後で@:キーを押すと繰り返すことが...
Vim Tips

Vim:copy/moveコマンドで複数行をコピー/移動する方法

copyコマンドで複数行をコピーする方法 :copyコマンド(または短縮系の:tコマンド)を使うと、1行以上の行をある場所から別の場所にコピーすることができます。一方:moveコマンド(または短縮系の:mコマンド)では移動することができます...
Vim Tips

Vim:挿入モードで簡単な計算をその場で実行する方法

挿入モードで簡単な計算をその場で実行する方法 挿入モードでCtrl+r =を入力すると画面下部にプロンプトが表示されます。 そこに計算したい式を入力してEnterを押すと計算結果がテキストとして挿入されます。
Vim Tips

Vim:数値の加算、減算をキーボードショートカットで行う方法

数値の加算、減算をキーボードショートカットで行う方法 数値にカーソルを置いてCtrl+aで加算、Ctrl+xで減算算行うことができます。 例えば、10にカーソルを置いてCtrl+aを押すと11に、その後でCtrl+xを押すと10になります。...
Vim Tips

Vim:挿入ノーマルモードで1回だけコマンドを実行する方法

挿入ノーマルモードで1回だけコマンドを実行する方法 挿入モードで編集中に、ノーマルモードに戻って1回だけコマンドを実行した後に、また挿入モードで編集をしたいことがあるかもしれません。 その場合は、挿入モードでCtrl+oを押すと挿入ノーマル...
Vim Tips

Vim:Escキー以外でノーマルモードに戻る方法

Escキー以外でノーマルモードに戻る方法 ノーマルモードにはEscキーで戻ることができますが、Ctrl+[キーでも戻ることができます。
スポンサーリンク