ブランチ名をmasterからmainに変更する方法
masterで作成した後でブランチ名をmainに変更するには以下のようにします。
$ git branch -a # ブランチ名の確認 * master remotes/origin/master $ git branch -m master main # ブランチ名をmasterからmainに変更 $ git branch -a # ローカルはmain、リモートはmaster * main remotes/origin/master $ git push -u origin main # mainブランチをリモートにpush Total 0 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 0 remote: remote: Create a pull request for 'main' on GitHub by visiting: remote: https://github.com/xxx/yyy/pull/new/main remote: To https://github.com/xxx/yyy * [new branch] main -> main Branch 'main' set up to track remote branch 'main' from 'origin'. $ git branch -a # リモートにmainとmasterがある状態 * main remotes/origin/main remotes/origin/master $ git push --delete origin master # リモートのmasterを削除 To https://github.com/xxx/yyy ! [remote rejected] master (refusing to delete the current branch: refs/heads/master) error: failed to push some refs to 'https://github.com/xxx/yyy' $ # GitHubでデフォルトブランチがmasterになっているとエラーになるのでmainに変更する $ # GitHubの"Settings" -> "Branches" -> "Default Branch" -> "Switch to another branch"でmasterからmainに変更 $ git push --delete origin master # リモートのmasterを削除 To https://github.com/xxx/yyy - [deleted] master $ git branch -a # ブランチ名の確認 * main remotes/origin/main

Git:ブランチ名をmasterではなくmainで作成する方法
ブランチ名をmasterではなくmainで作成する方法 ブランチ名をmasterではなくmainで作成するにはinit.defaultBranch設定または--initial-branchオプションを使用します。 $ git init # ...